見えない力を味方につける㊤

投稿日: カテゴリー 神棚


金融機関の融資担当者は、会社に融資する際、3期分の決算書をもとにした財務分析、さらに金融機関独自の査定も加わり評価します。ただ、会社の査定を行う時、融資担当者には数字以外の評価の仕方も歴代受け継がれているといいます。

一つは、その会社に社訓があること、また、歴史のある会社であれば社内に創業者の写真が掲げられていることだそうです。社訓はその場限りのものではなく、大変厳格なもので、社長をも縛るものです。そして、創業者の写真を掲げている会社は、創業者の思いを受け継いでいることが見て取れ、現経営者に、自分の代で会社をつぶしてはいけないという強い思いを持たせます。

もう一つ評価しているのは、会社に神棚があることだそうです。ただ神棚が祀られているのではなく、お榊がいつも青々とし、神棚の清掃が行き届いていることが重要だと指摘します。神棚がいつも清々しいということは、会社が毎日、神棚を清掃し、水を取り替えていることの証であり、神棚に向かって一心に祈り、日々、神様に感謝しているであろう姿をうかがわせるそうです。

神棚を祀ることは、その会社と社長の倫理観、誠実さを現しているとも指摘します。日々、感謝の気持ちを持てば、少しの成功でのぼせ上がることもないはずです。

神棚を祀り地域に根差した会社になる

神棚を祀ることは地域に根差した会社になることでもあります。神棚にお祀りするお札は、天照大御神、地域の神社、崇敬神社が基本となります。ですから、近所の神社のお札もお祀りします。地元の神社からすると、その会社は氏子になり、神社からお札を届けてもらったり、お祭りの寄付を頼まれたり、御神輿を担いだりすることで地域の付き合いは深くなります。

そうやって地域に根差していくことで、会社は地域の目を意識し、悪い評判が立つようなことはできなくなります。ここでも、見えない力が働いているといえます

神棚を祀る理由はただひとつ、ありがとうございますという気持ちを神様に伝えることです。このあと、神棚を祀っている経営者様に登場していただきますが、皆さん一様に、神棚に向かい合うことで、自然と社員の感謝の気持ちが高まったと語ります。

感謝の気持ちを込めて神棚を祀れば、神様の住まいである神棚を常にきれいにしようとします。すると、会社や家庭も自然ときれいになっていきます。丁寧に掃き清められた神社を訪れると、それまでと別の世界のように清々しい気持ちになります。神社の方々が日々、感謝の気持ちを込めてお掃除されているからだと思います。

神様は文句を言いません。無言の神様のために、神棚をきれいに保つ、その行いは必ず、仕事にもプラスに作用します。そうした感性は社会からも必ず支持されるはずです。

会社に神棚を祀っている経営者をご紹介します。

見えない力を信じることは素晴らしいです 株式会社武蔵野

東京都でダスキン加盟店第1号となった株式会社武蔵野(東京都小金井市)は、多くの企業に対する経営指導も行っています。同社の小山昇代表取締役は、神棚の効果について、「見えない力を信じることができる人は素晴らしいです。神棚を祀ることによって、社員も見えない力に気が付き、構想力が一回り大きくなった気がします。
神棚やお札を祀ることを大切にする事業所の所長は、交通安全、所内安全、業務発展、そして部下のことなど全体を考えるようになります。神棚を祀ることで社員の潜在能力が引き出されたような気がします」と語ります。

小山氏が指導される会社には若い経営者も多いとのことですが、若い世代ほど神棚や神社に興味を持っているそうです。日本人の精神性に若い世代が立ち返っていると感じ、本当にうれしいことですとも述べています。

神棚を通じ他社との違いを与えています 株式会社ミスターフュージョン

小山氏に経営指導を受けてきたインターネット関連の制作、運用、コンサルタント業を営む株式会社ミスターフュージョン(東京都港区)には長さ1.3㍍、幅40㌢もある大きな神棚が祀られています。連続増益が6期目にさしかかったときに設置したそうです。
石嶋洋平社長は、「私どもの会社はカタカナ社名で、一見、何をやっている会社かわかりませんでしたが、会社の中心に神棚を祀ったことで、社員にもお客様にも、良い意味でこの会社は他社と何か違うという違和感を与えていると思います。神棚を祀ったことで、この会社と社長には考え方に芯があるのではというインパクトを与えることもできたと思います」と語ります。

すべての事業所に神棚を祀り会社を一つに エネックス株式会社

家庭用プロパンガス、LPガススタンドなどを経営するエネックス株式会社(東京都東村山市)は全部で10カ所ある営業所やスタンドのすべてに神棚を祀っています。その狙いとするところは、社内を一つにまとめていくためだそうです。幹部全員が地元の八坂神社を参拝しているほか、多くの社員が地域貢献活動、地域行事への参加に取り組んでいます。地域で生かされていることに感謝する習慣が確立されています。
同社の社員は、「営業所にはいつも社長がいるわけではありません。しかし、神棚があることで、もっと上の存在からみられている気持ちになり掃除、片付け、整理整頓などが習慣として持続する源になっています」と語ります。

神棚は会社や社長の前向きな姿勢の象徴です 丸喜株式会社

総業125年の老舗で、婦人靴等の製造と卸売業を営む丸喜株式会社(東京都台東区)は、四代目に就任した河原勢朗社長が会社を立て直していく中で、神棚を祀ることにしたそうです。
「氏神である浅草神社から神主さんをお迎えしてお祀りしました。毎朝、感謝の気持ちとともに、会社と皆さんの繁栄を祈念しています。神棚は会社や社長の前向きな姿勢の象徴だと考えています。苦しくても前向きに取り組んでいると、必ず良いことがおこります。神棚を会社に祀ると決断して本当に良かったと感じています」と語ります。

会社が清々しく、お褒めの言葉も励みです 株式会社山﨑文栄堂

文房具の卸売業を営む株式会社山崎文栄堂(東京都渋谷区)は、神棚を設置して以来、毎日、当番制で神棚のお供えの水を取り替えています。同社の女性社員は「朝一番で、お榊の水、お供えの水を取り替え、神棚に向かって、今日も一日、よろしくお願いします。会社と皆が無事でいられますようにといったことなどを祈りながら手を合わせています。そして、ありがとうございますと感謝します。

時間にすれば数十秒のことですが、すごく集中した良い気持ちの時間です。来社されるお客様が口をそろえて会社の雰囲気が変わったねとおっしゃいます。神棚を祀るようになってから、会社の雰囲気も清められた空気のようなものを感じます。お客様も違いを感じ、褒めていただけることがうれしいです」と語っています。

神棚に恥じない会社であり続けられるように テクノビッツ株式会社

システム開発のテクノビッツ株式会社(東京都千代田区)の館和博社長は、事務所移転を機に、神棚を設置しました。システム開発と神棚の組み合わせには違和感があったそうですが、来社されるお客様から、立派な神棚ですねと言われ、とてもうれしく思っているそうです。「歴史の浅いわが社ですが、神棚を祀って以来、特に年配のお客様からの私や当社を見る目が違ってきたように感じます。神棚に恥じない会社であり続けられるよう、これからも精進していきたいと思います」と語っています。
同社では神社仏閣に関するホームページ制作も行っています。口コミや情報サイトに間違った情報が載ってしまって困っている、地域の皆様に情報を発信したいが忙しく手がまわらないといった住職様や宮司様から聞こえてくる声、また紹介されたのは良いけれど、歴史や謂れが間違って掲載されていて正しい情報が伝わらず困ってしまったという声を聞き、予算を含め、必ず喜んでいただけるホームページを提案し、多くの公式ウェブサイトを手掛けているそうです。

神棚を祀ることでトラブルが解消しました 下田商事株式会社 

乾物業の下田商事株式会社(東京都新宿区)では、以前から会社のすべての建物で神棚を祀っていました。さいたま市の物流センターにも以前は神棚がありましたが、移転とともに取り外したままにしてあったところ、些細なトラブルを訴える社員があり、神棚を取り外したことが原因ではないかとの声が上がり、新たに神棚を祀り、神主を招いてお祓いをしてもらい、同時に設備変更も実施したところ、訴えがなくなったといいます。
トラブル解消の主因は設備更新のおかげでしょうが、神棚には事故を予防する力のようなものがあると感じ、本社でもお祀りしている寺院の護摩行のお札を埼玉の物流センターの神棚にも祀るようにしたとのことです。

神棚はたくさんの社員の目につく場所にお祀りすることが大切です。社長室、経理室、総務室などの閉ざされたスペースに設置することはふさわしくありません。会社の神棚は個人のものではなく、会社という共同体のものです。社員全員が神棚に向かい、真剣な気持ちでお祈りすることで、見えない力が増してくるでしょう。
次回も神棚を祀っている経営者をご紹介いたします。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です